お馴染みの『線維芽細胞』。iPS細胞の培養により知名度が上がってきました。
◎『線維芽細胞』ってなあに?
肌の若々しさを保つために、肌を構成する3大要素ともいわれる「コラーゲン」「エラスチン」「ヒアルロン酸」を作り出しています。『線維芽細胞』が活発に働くことで、これらの成分の新陳代謝がスムーズに行われ、ふっくらと弾力のある健康的な肌を保てるのです。健康的で美しい肌を保つためには、『線維芽細胞』を増やし、体内で美容成分をたくさん供給できる状態にしておくことが重要です。また、美容成分の生成だけでなく、血管の健康状態を守ったり、美肌に必要な女性ホルモンを作ったりもします。肌が傷ついた際には、 傷ついた部位へと移動して、傷の治癒を早めてくれるんですね〜。
◎『線維芽細胞』はどこにあるの?
「表皮」「真皮」「皮下組織」の3つの層に分かれている皮膚の主に「真皮」の層に存在します。「真皮」は皮膚の大部分を占めており、その厚さは平均すると約2ミリ。そしてその「真皮」の大部分は、『線維芽細胞』が作り出す美容成分で構成されています。